詳細情報
ミニ特集 大切な最初の実態調査
「ひらがな調査」なくして授業は始まらない
書誌
教室ツーウェイ
2012年4月号
著者
馬場 慶典
本文抜粋
1 「ひらがな調査」で見えてくる実態 四月。一年生の授業を始める。「この字はA君が読めるか」「この言葉はBさんに伝わるか」など実態調査なしではわからない…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 大切な最初の実態調査
四月はじめに、前の学年の学力調査を
教室ツーウェイ 2012年4月号
ミニ特集 大切な最初の実態調査
前年度の指導の漏れを知り、発達障害を疑う
教室ツーウェイ 2012年4月号
ミニ特集 大切な最初の実態調査
実態調査で自分自身を追い込まないで済んだ
教室ツーウェイ 2012年4月号
ミニ特集 大切な最初の実態調査
保護者を納得させる実態調査
教室ツーウェイ 2012年4月号
ミニ特集 大切な最初の実態調査
一年生のひらがな調査で発見できる読み書きのつまずき
教室ツーウェイ 2012年4月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 大切な最初の実態調査
「ひらがな調査」なくして授業は始まらない
教室ツーウェイ 2012年4月号
創意工夫のある国語教室 11
「やればできる」の有能感を育てる
北海道旭川市立末広小学校の実践
実践国語研究 2004年1月号
ミニ特集 書かせるフォーマット実例集
説明文 書く内容を分けてフォーマットを示す
向山型国語教え方教室 2010年8月号
一覧を見る