詳細情報
酒井式新ステージW (第3回)
「マッチ売りの少女」で幸せと希望を描く
書誌
教室ツーウェイ
2006年8月号
著者
酒井 臣吾
ジャンル
図工・美術
本文抜粋
コンクール会場などを回ってみても、「マッチ売りの少女」の絵はほとんど見たことがない。 この物語の「悲しさ」「暗さ」は、子どもたちにとっては、手に余るものなのだろう…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
酒井式新ステージW 6
「シャボン玉」のニューバージョン
教室ツーウェイ 2007年2月号
酒井式新ステージW 5
画面の上のリズムを体感させよう
教室ツーウェイ 2006年12月号
酒井式新ステージW 4
心は体であらわす
教室ツーウェイ 2006年10月号
酒井式新ステージW 2
構成学習のための新シナリオ「かさこ地ぞう」
教室ツーウェイ 2006年6月号
酒井式新ステージW 1
「図」から「絵」へ。今一歩の上達を。
教室ツーウェイ 2006年4月号
一覧を見る
検索履歴
酒井式新ステージW 3
「マッチ売りの少女」で幸せと希望を描く
教室ツーウェイ 2006年8月号
【学年別】『TOSS算数ワーク』活用事例集 8
5年/分かった!簡単になった!
向山型算数教え方教室 2005年11月号
基本ワード:リズムとテンポ/点でなく線で教える
向山型算数の生命線「リズム・テンポ・線」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
小学校 教材別 今月の子どもの「問い」から展開する授業づくり 4
「問い」の追究における対話
国語教育 2023年7月号
楽しい道徳授業のための7つのポイント
@ダイナミックに展開する資料提示
小学校低学年/ティームティーチングによる資料提示の工夫
道徳教育 2009年4月号
一覧を見る