詳細情報
読者のページ
書誌
教室の障害児
2004年10月号
著者
伊藤 雅亮
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
▲2004年1月11日の大阪での第5回TOSS特別支援教育MLのつどいで横山浩之先生が授業されたのを見ていて,スムーズに流れていて最初何も感じませんでした。しかし,その後,授業された先生達が四苦八苦されているのを見て,何か対応に秘訣があったんだと思いました(勉強不足でその程度しか感じませんでした…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
読者のページ
特別支援教育教え方教室 2007年2月号
読者のページ
特別支援教育教え方教室 2006年9月号
読者のページ
教室の障害児 2005年1月号
読者のページ
教室の障害児 2004年7月号
読者のページ
43号の学びや感想
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
一覧を見る
検索履歴
読者のページ
教室の障害児 2004年10月号
ミニ特集 先輩の“こんな指導”を回避する知恵
できない子ができるようになる授業をするために,「譲らないこと」と「我慢すること」を決める
向山型算数教え方教室 2009年12月号
算数・数学科授業 どんな時・どう励ますか
価値を認めて伝える
授業研究21 2007年5月号
一覧を見る