詳細情報
特集 新学期!算数を学ぶ環境づくりのアイデア
学年別実践事例
6年/最高学年! おもしろ算数環境づくり
書誌
楽しい算数の授業
2007年4月号
著者
石田 信之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに いよいよ最高学年として活躍が始まる6年生である。算数の学習も1年生から5年生までの積み重ねを生かして,さらに深まりを増してくる学年でもある。日々,算数に触れながら,楽しく学習できる環境をつくっていくことが指導者としての義務であろう…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別実践事例
6年/挑戦! 木の高さを測定しよう
楽しい算数の授業 2009年10月号
学年別実践事例
6年/対称な図形から基本図形を見直そう
楽しい算数の授業 2008年12月号
学年別実践事例
[6年]基礎・基本の学習内容を保障するために
楽しい算数の授業 2012年3月号
学年別実践事例
[6年]日々のよい授業の積み重ねが“言語力”を鍛える
楽しい算数の授業 2012年2月号
学年別実践事例
[6年]考える力を高める算数ノート
楽しい算数の授業 2012年1月号
一覧を見る
検索履歴
学年別実践事例
6年/最高学年! おもしろ算数環境づくり
楽しい算数の授業 2007年4月号
一覧を見る