詳細情報
算数が好きになる問題
小学3年/カードのうらはどんな数字?
書誌
楽しい算数の授業
2004年4月号
著者
榎並 雅之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
まずはすきなカードを3まいえらんで,そのうちの2まいを(イ)(ウ)に入れてみよう。それから(イ)と (ウ)のカードの数字をかけた答えを(ア)に入れると,一つ目ができあがり。(イ)(ウ)に入れるカードの組み合わせをかえていくと,ほら,問題のできあがり。友だちとこうかんして,問題をといてみよう…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学3年/たし算パズルに,チャレンジしよう
楽しい算数の授業 2004年6月号
算数が好きになる問題
小学3年/どこをとおれば,いっぱいに?
楽しい算数の授業 2004年5月号
算数が好きになる問題
[3年]算数のお話をつくろう
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[3年]20をめざせ!
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[3年]かくれた数をさがし出そう
楽しい算数の授業 2012年1月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学3年/カードのうらはどんな数字?
楽しい算数の授業 2004年4月号
教室の中の視覚支援アイデア
(2)朝の支度 顔を洗おう
特別支援教育の実践情報 2024年7月号
お悩みズバリ解決!学級担任のための小学校英語授業Q&A 7
コロナ対策対応の授業について教えてください。A
授業力&学級経営力 2020年10月号
わたしと特別支援教育 17
障害児者の意思決定支援について
特別支援教育の実践情報 2019年1月号
逆転現象が起きる発問づくり 社会科発問づくりのコツ 4
選択させる言葉で問う
授業研究21 2006年7月号
一覧を見る