詳細情報
算数教育ホットニュース (第16回)
百マス計算の神話と真実
書誌
楽しい算数の授業
2003年7月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 達成度調査の分析 昨年度に実施され,12月に結果が発表された達成度調査の結果の分析の概要が発表されました。算数に関しては, 前回の調査と同一の問題での比較において一般に低下が指摘される「計算の技能」については,他の問題と比較して,大きく通過率が下がっているわけではない。同一問題の比較で,「無回…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数教育ホットニュース 60
算数教育はどう進む
楽しい算数の授業 2007年3月号
算数教育ホットニュース 59
地域が算数教育を創る:犬山市教育委員会の教育改革
楽しい算数の授業 2007年2月号
算数教育ホットニュース 58
研究会のテーマを見る:算数教育の現場のホットテーマは
楽しい算数の授業 2007年1月号
算数教育ホットニュース 57
自由化と競争:算数科を取り巻く教育状況
楽しい算数の授業 2006年12月号
算数教育ホットニュース 56
6・3制の行方と算数:小中一貫教育全国サミット
楽しい算数の授業 2006年11月号
一覧を見る
検索履歴
算数教育ホットニュース 16
百マス計算の神話と真実
楽しい算数の授業 2003年7月号
ミニ特集 子どもに聞く「百玉そろばんのここが好き!」
1人でできた!子ども百玉そろばんの力
向山型算数教え方教室 2006年11月号
国語力をつけるノート指導の工夫―高学年
学習ノートに「記録」「思考」「評価」の機能を
国語教育 2004年11月号
初任者研修をしっかりサポート!〜心構え&アイテム集〜 4
初任者研修前期総括・自立活動
特別支援教育の実践情報 2014年11月号
女教師のやる気 5
授業の研修しないで何をするというのか?(怒)
女教師ツーウェイ 2004年11月号
一覧を見る