詳細情報
子どもの意欲を高める授業アイスブレイク (第2回)
教材との出合い(説明文)前のアイスブレイク
書誌
実践国語研究
2024年7月号
著者
溝上 剛道
ジャンル
国語
本文抜粋
1 “眼鏡の試着”は楽しい! 眼鏡の試着って,ワクワクしませんか?私はフレームの色や形が変わるだけで,ちょっぴり新しい自分に出会えた気がします。それに,ピントが合った瞬間,視界がパッと明るくクリアになりますよね。この感覚,教科の学びも近いものがあるのではないかと考えています。京都大学の石井英真先生…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもの意欲を高める授業アイスブレイク 6
メタ認知を促すアイスブレイク
実践国語研究 2025年3月号
子どもの意欲を高める授業アイスブレイク 5
中心発問前後(説明文編)のアイスブレイク
実践国語研究 2025年1月号
子どもの意欲を高める授業アイスブレイク 4
中心発問前後(文学編)のアイスブレイク
実践国語研究 2024年11月号
子どもの意欲を高める授業アイスブレイク 3
教材との出合い(文学)前のアイスブレイク
実践国語研究 2024年9月号
子どもの意欲を高める授業アイスブレイク 1
単元開き前のアイスブレイク
実践国語研究 2024年5月号
一覧を見る
検索履歴
子どもの意欲を高める授業アイスブレイク 2
教材との出合い(説明文)前のアイスブレイク
実践国語研究 2024年7月号
提言・「伝統と文化」の教育の可能性を考える
「漢字・かな」自体が日本の伝統と文化である
現代教育科学 2010年2月号
学習指導要領解説(目標等)に関わる重要用語
15 多面的・多角的
道徳教育 2018年12月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 9
高学年/ボール運動
フラッグフットボール
楽しい体育の授業 2018年12月号
学習
子どもの活動導線の配慮
女教師ツーウェイ 2010年5月号
一覧を見る