詳細情報
編集後記
書誌
実践国語研究
2022年9月号
著者
新井 皓士
ジャンル
国語
本文抜粋
今,みなさまが今号を読んでくださっているのはちょうど夏休み頃。2・3学期教材の授業をどうつくるかを本格的に考えるタイミングではないでしょうか。今号では,授業をつくるにあたり核となる部分といえる,「発問」をテーマに据え,2・3学期の授業準備を全面的にサポートできるようにと,特集を企画いたしました…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
実践国語研究 2025年9月号
編集後記
実践国語研究 2024年11月号
編集後記
実践国語研究 2024年5月号
編集後記
実践国語研究 2024年1月号
編集後記
実践国語研究 2023年7月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
実践国語研究 2022年9月号
学期末の“スペシャル授業”=ネタと仕掛け
理科工作
楽しい理科授業 2008年3月号
「食育」指導で家庭との連携・協力
気になる家庭には機会をみつけて直接お願いする
心を育てる学級経営 2006年10月号
2年
「数と式」領域
1 学習の準備ができているか確認しよう(連立方程式) /2 どのように解けばよいか考えよう(連立方程式)…
数学教育 2023年12月号
一覧を見る