詳細情報
編集後記
書誌
実践国語研究
2019年9月号
著者
水戸部 修治
・
岩ア 淳
・
本橋 幸康
ジャンル
国語
本文抜粋
全国学校図書館協議会が調査した,「第64回学校読書調査」の結果によると,2018年5月1か月間の平均読書冊数は,小学生は9.8冊,中学生は4.3冊,高校生は1.3冊です。経年比較では,小学校について見てみると,2016年で11.4冊,2017年では11.1冊と,3年連続でポイントが下がっていることが…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
実践国語研究 2025年7月号
編集後記
実践国語研究 2025年5月号
編集後記
実践国語研究 2025年3月号
編集後記
実践国語研究 2025年1月号
編集後記
実践国語研究 2024年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
実践国語研究 2019年9月号
指導法改善のための自己点検・評価
自己点検・評価にサークルを活用する
授業研究21 2007年2月号
「生活綴方と作文教育」論争から学ぶ
書くことの内容と技術の統合をはかり、言語生活を豊かにする
国語教育 2006年1月号
一覧を見る