詳細情報
BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
『ことばの力を身につけるおもしろ体験ワーク』(豊田国語サークル編著)
書誌
実践国語研究
2006年1月号
著者
吉永 幸司
ジャンル
国語
本文抜粋
編著者はすでに『国語科基礎・基本の力を育てる帯学習のアイデア』(明治図書)を上梓している実践者である。手にすると、すぐに教室で実践したいという思いに駆られるのは実践を通した提案に共感するからであろう…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
この記事で紹介されている書籍
関連記事
BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
『作文教材の新しい教え方』(渋谷 孝著)
実践国語研究 2002年3月号
BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
『「ゆっくり」でいいんだよ』(辻 信一著)
実践国語研究 2007年3月号
BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
「読書が苦手…」な中学生を本の世界に誘う3冊
実践国語研究 2007年3月号
BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
『「言葉の力」を高める新しい国語教室入門』(尾ア靖二著)
実践国語研究 2007年1月号
BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
子どもと選んだ学級文庫に入れたい5冊
実践国語研究 2007年1月号
一覧を見る
検索履歴
BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
『ことばの力を身につけるおもしろ体験ワーク』(豊田国語サークル編著)
実践国語研究 2006年1月号
論文
現代のいじめと実践課題を考える
生活指導 2007年3月号
授業の腕を高める論文審査 145
研究論文は実証的に
楽しい体育の授業 2004年5月号
一覧を見る