詳細情報
編集後記
書誌
実践国語研究
2005年3月号
著者
井上 一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
読むことは、教育課程実施状況の学力調査でも結果は悪くない。一定の読解力があると言ってよい。しかし、残された課題もある。 (1)読むことの中で「記述」を求められる読書活動になると、十分ではない…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
実践国語研究 2009年3月号
編集後記
実践国語研究 2009年1月号
編集後記
実践国語研究 2008年11月号
編集後記
実践国語研究 2008年9月号
編集後記
実践国語研究 2008年7月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
実践国語研究 2005年3月号
編集後記
授業力&学級経営力 2018年5月号
学習と生活に直結!日記活用提案と実例紹介
体育と日記=活用提案と実例紹介
子どもに成功体験させる体育授業力を身につけよ
授業力&学級統率力 2013年1月号
概論
パラリンピックへの挑戦
特別支援教育の実践情報 2018年11月号
心を育てる言葉かけ
自己理解を進める言葉かけ
心を育てる学級経営 2007年11月号
一覧を見る