詳細情報

- 子どもが自覚して進める国語科学習の創造
- 子どもが自覚して進める国語科学習の実際
- 展開の改善
- 子どもが自分の学びに自信がもてる効果的な「交流」のあり方―「わたしを作ったもの」(中2)
- 本文抜粋
- 一 子どもの実態 滋賀県では平成14年度より「基礎学力定着リサーチ」を行い、県内の小学校五年生から中学校三年生までの五学年について、国語科と算数・数学科の基礎学力を調査している。国語科では「漢字」「語句」「読むこと」の三領域に絞って調査している。この中で、「読むこと」に注目してみると「主語と述語の関…
- 対象
- 中学2年
- 種別
- 記事
- 仕様
- 全10ページ (100ポイント)