詳細情報
子どもの詩と物語 (第4回)
「わたしのライバルへ」
書誌
実践国語研究
2003年11月号
著者
鈴木 純一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
わたしのライバルへ さくらい・まなか 櫻井愛香(東京都大島町立元町小学校五年) ライバルってさ なんかいいよね あなたがいると プールでも 一人の時よりがんばれる…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもの詩と物語 12
「車いすマラソン」
実践国語研究 2005年3月号
子どもの詩と物語 11
「ほたるとり」
実践国語研究 2005年1月号
子どもの詩と物語 10
「太い小さなアスパラ」
実践国語研究 2004年11月号
子どもの詩と物語 9
「ちょうかい山」
実践国語研究 2004年9月号
子どもの詩と物語 8
「あるきうた」
実践国語研究 2004年7月号
一覧を見る
検索履歴
子どもの詩と物語 4
「わたしのライバルへ」
実践国語研究 2003年11月号
小特集 活用型?新理科教科書=私の期待と要望
「活用型教科書」だれが活用するのか?
楽しい理科授業 2008年12月号
パッとできて絆が深まる!目的別・学級ミニゲーム50
12 生活習慣が楽しく身に付く
授業力&学級経営力 2021年5月号
事例 事例でみる「主体的に学習に取り組む態度」の指導と評価
小学校低学年[読むこと(文学)/話すこと・聞くこと]お気に入りの本のせんでんたいちょうになって,大すきをつ…
実践国語研究 2021年11月号
一覧を見る