詳細情報
すぐ使えるファックスページ
直写教材
〈1年用〉百人一首を書いてみよう
書誌
女教師ツーウェイ
2013年1月号
著者
白井 朱美
本文抜粋
一 一年生にも大人気 昨年、一年生を担任した。五色百人一首は、子ども達がひらがなを覚えられた頃に始めた。 子ども達が知っている「かるた」は、言葉を聞いて絵札を取る。しかし、五色百人一首は、上の句を聞いて、文字の札(下の句)を取る。最初、子ども達は戸惑っていた。取る札に絵がないからだ。子ども達の脳が…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
すぐ使えるファックスページ
おもしろ漢字クイズ
(1年用)学年末の復習にもなる「漢字さがし」
女教師ツーウェイ 2014年3月号
すぐ使えるファックスページ
自学プリント
(1年用)助詞の使い方習得〜伝統的文章の中で〜
女教師ツーウェイ 2014年1月号
すぐ使えるファックスページ
直写教材
(1年用)直写で楽しむわらべうた
女教師ツーウェイ 2013年11月号
すぐ使えるファックスページ
おもしろ漢字クイズ
〈1年用〉楽しくワーキングメモリーを鍛える
女教師ツーウェイ 2013年9月号
すぐ使えるファックスページ
直写教材
〈1年用〉難しい観察記録も、直写でクリア!
女教師ツーウェイ 2013年7月号
一覧を見る
検索履歴
すぐ使えるファックスページ
直写教材
〈1年用〉百人一首を書いてみよう
女教師ツーウェイ 2013年1月号
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】うっとりするノート
6年/卒業を視野に入れ,日々の指導…
向山型算数教え方教室 2009年11月号
宿題
(低学年)ことばあそびで楽しく鍛える
女教師ツーウェイ 2013年1月号
授業を面白くする手作りグッズ
学んで実生活に活かせる自立課題
特別支援教育の実践情報 2020年7月号
ミニ特集 黒板を子どもたちの思考道場に
円の面積の公式がみるみる板書に現れる
向山型算数教え方教室 2006年6月号
一覧を見る