詳細情報
特集 発言・発表の意欲づくりの戦略
発言・発表の意欲づくり―中学校
“指名なし”で発表意欲を育てる
書誌
心を育てる学級経営
2009年8月号
著者
瀧沢 広人
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 中学一年〜たばこの授業〜 中学生が自分の意見や考えを発表する授業はそう多くはない。 たいていは、教師の話を聞いてノートにメモをする。そして、「教師が質問し生徒が答える」という学習で授業が進んでいく…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言 発言・発表の意欲づくりをどう進めるか
発言・発表の意欲をひらく経緯の指導
心を育てる学級経営 2009年8月号
提言 発言・発表の意欲づくりをどう進めるか
挑発して意欲を引き出す
心を育てる学級経営 2009年8月号
提言 発言・発表の意欲づくりをどう進めるか
価値ある強制と善意の強制で
心を育てる学級経営 2009年8月号
提言 発言・発表の意欲づくりをどう進めるか
意見を褒める。機会を保障する。
心を育てる学級経営 2009年8月号
どんな時に授業への集中度が高まるか
子どもを巻き込む工夫と技術
心を育てる学級経営 2009年8月号
一覧を見る
検索履歴
発言・発表の意欲づくり―中学校
“指名なし”で発表意欲を育てる
心を育てる学級経営 2009年8月号
一覧を見る