詳細情報
集団活動を通して子どもの心をつなぐ (第5回)
イベントで心をつなぐ 2
漢字テスト全員100点達成ケーキ作りパーティー
書誌
心を育てる学級経営
2007年8月号
著者
渡辺 喜男
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 漢字テスト全員100点 それまでの地味な努力が実り、不意にすばらしい出来事がクラスに起こることがある。 私のクラスにも、ゴールデンウィーク明けの五月に、それは起こった…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
集団活動を通して子どもの心をつなぐ 12
「別れの演出」に心を砕く
心を育てる学級経営 2008年3月号
集団活動を通して子どもの心をつなぐ 11
楽しい授業だからこそ、先生と子どもがつながり、指導が通じる
心を育てる学級経営 2008年2月号
集団活動を通して子どもの心をつなぐ 10
小さな手だての積み重ねで男女の仲をつなぐ
心を育てる学級経営 2008年1月号
集団活動を通して子どもの心をつなぐ 9
企画書によるイベント プールパーティー
心を育てる学級経営 2007年12月号
集団活動を通して子どもの心をつなぐ 8
イベントで心をつなぐ 3
二重とび全員達成かき氷パーティ
心を育てる学級経営 2007年11月号
一覧を見る
検索履歴
集団活動を通して子どもの心をつなぐ 5
イベントで心をつなぐ 2
漢字テスト全員100点達成ケーキ作りパーティー
心を育てる学級経営 2007年8月号
「プロの技術」板書構成、板書の仕方・どこが違うか
板書は教師がするものだという固定観念を捨てること
授業研究21 2006年1月号
総合的学習の教材開発 16
庭とビオトープ
授業のネタ 教材開発 2001年7月号
サークルの教材開発 14
山口県・法則化周南教育サークル/活動しながら発見し、理解を深めていく教材開発
授業のネタ 教材開発 2002年10月号
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 17
<今月のテーマ>「TOSS一筆箋」で保護者に伝えた子どもの成長
〈4年〉「TOSS一筆箋」で保護者…
向山型算数教え方教室 2011年8月号
一覧を見る