詳細情報
実践の広場
私のオフタイム
リフレッシュの秘訣は短い放浪の旅
書誌
生活指導
2006年2月号
著者
白石 健一郎
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
私は、休日には自宅にいないことが多い。「電話をしても、いつもいない。」と言われてしまいます。別に、どこかに旅行に行っているわけではないのです。たまには、一泊の温泉旅行にでも行きたいのですが、高二と中一の息子二人が部活で野球に夢中になっているので、休みがほとんどなく、二人を置いて……というわけにもいき…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもの生活・文化・居場所
太鼓は楽しいっ!
生活指導 2012年3月号
子どもをつなぐ活動・行事
私の“学年激励会”
生活指導 2012年3月号
いきいき部活・クラブ
しんくんが生き生き「マリオクラブ」〜1年生の学級内クラブ〜
生活指導 2012年3月号
手をつなぐ―教師・親・地域の人々
いっぱい飲んで、いっぱい語って、いっぱい笑いました!
生活指導 2012年3月号
私と集団づくりとの出会い
私は、本当に集団づくりと出会えているのか
生活指導 2012年3月号
一覧を見る
検索履歴
私のオフタイム
リフレッシュの秘訣は短い放浪の旅
生活指導 2006年2月号
国語の指導技術セレクト7
【6 話すこと聞くこと】「話すこと・聞くこと」の第一歩は、声を出すことに慣れさせること
教室ツーウェイ 2012年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
中学3年/【文学】故郷(全社)
実践国語研究 2024年9月号
学ぶよさ・楽しさを味わえる海外の算数教材 3
ホンジュラス国へのJICA「算数教育」の支援(その2)
楽しい算数の授業 2004年6月号
つづり方便り―森の学校・発 8
思ったことを書くこと
解放教育 2003年12月号
一覧を見る