詳細情報
特集 子どもとつながるために
子どもとつながるために
書誌
生活指導
2004年10月号
著者
大和久 勝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今年度の基調提案は、「<子どもとつながる、子どもがつながる>教師の指導性〜子ども集団づくりへ〜」でした。 今回の一〇月号は、基調提案にそって編集する初めての号となります…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践
テレパシーと出会いたい
生活指導 2004年10月号
実践
「信頼し合えるクラス」って?
生活指導 2004年10月号
コメント
教師の指導とは何か
生活指導 2004年10月号
コメント
「つながる」という課題に挑むために
生活指導 2004年10月号
コメント
〈つながる〉ということは〈学びあう〉関係性を作り出すということ
生活指導 2004年10月号
一覧を見る
検索履歴
特集 子どもとつながるために
子どもとつながるために
生活指導 2004年10月号
データでみる道徳教育 6
道徳教育 2015年9月号
韓国女性教育政策
そのシステムと執行上の問題
解放教育 2003年2月号
新指導要領改訂と授業づくり 8
審議会における改善の方向性
総合的学習を創る 2006年11月号
若者の広場 9
私の実践紹介します
「時々、自分で自分が止められなくなるんよ」
生活指導 2012年1月号
一覧を見る