詳細情報
つまずき解決に効果バツグン! 「お手伝い・補助」でつくる体育授業 (第20回)
お手伝いの逆立ちブリッジから全員できる『はねとび』
書誌
楽しい体育の授業
2019年11月号
著者
清水 由
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
○よじ登り逆立ちブリッジ 逆さの姿勢からブリッジになることを経験させます。お手伝いの友だちが馬になるので,しっかりとブリッジの姿勢になることができます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
つまずき解決に効果バツグン! 「お手伝い・補助」でつくる体育授業 24
たくさん補助してできた経験を! 「つばめ,前回り,ダンゴムシ,こうもり」
楽しい体育の授業 2020年3月号
つまずき解決に効果バツグン! 「お手伝い・補助」でつくる体育授業 16
お手伝いで「ボール投げ」がスムーズに!
楽しい体育の授業 2019年7月号
つまずき解決に効果バツグン! 「お手伝い・補助」でつくる体育授業 12
ペアで仲良く 2人組の運動
楽しい体育の授業 2019年3月号
つまずき解決に効果バツグン! 「お手伝い・補助」でつくる体育授業 8
お手伝いで全員達成!頭つき逆立ち
楽しい体育の授業 2018年11月号
つまずき解決に効果バツグン! 「お手伝い・補助」でつくる体育授業 4
お友だちとなら頑張れる浮き遊び
クロール
楽しい体育の授業 2018年7月号
一覧を見る
検索履歴
つまずき解決に効果バツグン! 「お手伝い・補助」でつくる体育授業 20
お手伝いの逆立ちブリッジから全員できる『はねとび』
楽しい体育の授業 2019年11月号
翔和学園の中に見る向山型国語の事実
E君の漢字の苦手さは,しっかり見えていないことが原因であった
向山型国語教え方教室 2010年12月号
PTA会長奮戦記
地域エンパワーメントの実践は小学校PTAのエントリーから
家庭教育ツーウェイ 2006年1月号
算数が好きになる問題
6年/どんなグラフになるかな?
楽しい算数の授業 2011年2月号
新任特別活動主任・進路指導主任へのアドバイス12か月 12
3月
中学校/一年間のまとめとして
特別活動研究 2007年3月号
一覧を見る