詳細情報
「深い学び」にガッチリつながる!体つくり運動とっておきネタ (第5回)
運動による自己や友達の心と体の変化を感じよう
書誌
楽しい体育の授業
2019年8月号
著者
川村 幸久
・
松田 紘司
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
〈意図や目的に応じた体ほぐしの運動を〉 体育の授業開きでは,体を動かすことの心地よさや,友達と運動する楽しさを実感することを中心に体ほぐしの運動を行いました…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「深い学び」にガッチリつながる!体つくり運動とっておきネタ 11
子供達の挑戦意欲を掻き立てる教材
楽しい体育の授業 2020年2月号
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 82
中学年/鉄棒運動
かかえ込み回り
楽しい体育の授業 2025年11月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
中学年/走・跳の運動
どんどんダッシュ!〜たくさん走ろう!〜
楽しい体育の授業 2025年11月号
学習指導要領を実現! 主体的・対話的で深い学びの体育授業づくり 91
子どもも教師も笑顔になる授業づくり
楽しい体育の授業 2025年11月号
「個別最適な学び」と「協働的な学び」の授業はこう実践しよう! 8
「40mハードル走」
楽しい体育の授業 2025年11月号
一覧を見る
検索履歴
「深い学び」にガッチリつながる!体つくり運動とっておきネタ 5
運動による自己や友達の心と体の変化を感じよう
楽しい体育の授業 2019年8月号
子どもをつなぐ活動・行事
迫力満点!児童会種目「棒取り合戦」
生活指導 2012年1月号
役割演技を取り入れた定番資料の授業
〔小学校〕生き方を学び、心に響く授業の工夫
道徳教育 2015年2月号
全国サークル案内 19
10月
教室ツーウェイ 2012年10月号
一覧を見る