詳細情報
ミニ特集 4月 すぐに授業ができる!今月の単元計画
<中学年>補助運動を有効に活用する
書誌
楽しい体育の授業
2012年4月号
著者
前島 康志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
4月の体育の授業では、体育の授業のシステムをつくっていくことが大事である。次のような流れで指導をしていく。 @ 準備運動 A 補助運動 B 主運動
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 3月・すぐに授業ができる!今月の単元計画
<中学年・持久走>ゆっくり走る楽しさを体感させる
楽しい体育の授業 2013年3月号
ミニ特集 2月・すぐに授業ができる!今月の単元計画
<中学年/体つくり運動> なわ跳び運動の楽しさを広げる
楽しい体育の授業 2013年2月号
ミニ特集 1月・すぐに授業ができる!今月の単元計画
<中学年・プレルボール>クラス全員が活躍できるプレルボール
楽しい体育の授業 2013年1月号
ミニ特集 12月・すぐに授業ができる!今月の単元計画
<中学年・サッカー>得意な子も苦手な子も、みんなが熱中するサッカー指導
楽しい体育の授業 2012年12月号
ミニ特集 11月・すぐに授業ができる!今月の単元計画
<中学年・幅跳び>ゆったりと跳ぶ感覚を体感させる
楽しい体育の授業 2012年11月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 4月 すぐに授業ができる!今月の単元計画
<中学年>補助運動を有効に活用する
楽しい体育の授業 2012年4月号
一覧を見る