詳細情報
ミニ特集 5月の体育はこう指導する(マット遊び・マット運動)
中学年
マット運動は、個別評定が決め手!
書誌
楽しい体育の授業
2008年5月号
著者
岩田 史朗
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 上達させたければ個別評定を行え マット運動を上達させたければ、次を行うべきである。 個別評定 個別評定とは、誰がよくて誰が悪いのかを評定することである…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 記憶に残る「授業おさめ」をつくる! 最後の体育授業とっておきネタ
中学年
楽しい体育の授業 2019年3月号
ミニ特集 記憶に残る「授業おさめ」をつくる! 最後の体育授業とっておきネタ
中学年
楽しい体育の授業 2019年3月号
中学年
体つくりは、1年間を通して毎時間行う
楽しい体育の授業 2009年3月号
中学年
友だちにあわせながら、自分の体を高めよう
楽しい体育の授業 2009年3月号
中学年
(ラインサッカー型)どの子も楽しめる「サッカー」の指導
楽しい体育の授業 2009年2月号
一覧を見る
検索履歴
中学年
マット運動は、個別評定が決め手!
楽しい体育の授業 2008年5月号
<すぐ使える=学年末の学習総ざらい>“基礎基本の重要語句”の補充指導と定着プリント集
中学1分野の重要語句=補充指導と定着プリント
楽しい理科授業 2004年2月号
友達チェックで楽しく学べる! 学習カード付 技別指導アイデア
逆上がり
楽しい体育の授業 2022年11月号
一覧を見る