詳細情報
真下投げの指導 (第11回)
真下投げのトレーニング効果
書誌
楽しい体育の授業
2008年2月号
著者
伊藤 博一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
真下投げを野球初心者の補助的な投動作トレーニングとして一定期間応用し、そのボールスピード(初速)に与える影響を検証した結果の一例をご紹介します。 対象は、N体育大学女子野球選手20名で、そのうち10名を真下投げトレーニング群(身長:158・2±4・3cm、体重:54・1±4・1kg、年齢:19・4±…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
真下投げの指導 12
体育・スポーツ指導のレシピ論
楽しい体育の授業 2008年3月号
真下投げの指導 10
真下投げから次の展開A
楽しい体育の授業 2008年1月号
真下投げの指導 9
真下投げから次の展開@
楽しい体育の授業 2007年12月号
真下投げの指導 8
ZERO真下投げ
楽しい体育の授業 2007年11月号
真下投げの指導 7
真下投げの除痛効果
楽しい体育の授業 2007年10月号
一覧を見る
検索履歴
真下投げの指導 11
真下投げのトレーニング効果
楽しい体育の授業 2008年2月号
授業Design Sheetでつくる ぐっと深まる!中学校道徳授業 12
深い思考に導く授業づくりで大切なこと
道徳教育 2025年3月号
〈解説〉運動能力のアセスメント
DCDの見立てと支援
LD,ADHD&ASD 2025年4月号
道徳教育2017→2030 1
大人を見て子どもの教育を考える
道徳教育 2022年4月号
論説
1 キャリア発達の支援とキャリア教育の実践
特別支援教育の実践情報 2012年1月号
一覧を見る