詳細情報
ミニ特集 新学習指導要領「鉄棒運動」の実践
鉄棒のない体育館でもできる基礎感覚作り
書誌
楽しい体育の授業
2001年9月号
著者
冨永 泰寛
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、やっぱり鉄棒が嫌い 4月に転勤となり、新しい学校に勤務することになった。 すぐに、児童のアンケートをとったところ、4年生、17名中14名の児童が、「鉄棒が嫌い」と答えた…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 新学習指導要領「鉄棒運動」の実践
鉄棒にすわって後へ倒れよう
楽しい体育の授業 2001年9月号
ミニ特集 新学習指導要領「鉄棒運動」の実践
鉄棒くるりんベルトを活用しよう
楽しい体育の授業 2001年9月号
ミニ特集 新学習指導要領「鉄棒運動」の実践
後方支持回転習得を目指す補助の仕方
楽しい体育の授業 2001年9月号
ミニ特集 新学習指導要領「鉄棒運動」の実践
誰だってぶらさがり名人
楽しい体育の授業 2001年9月号
ミニ特集 体育授業の基礎・基本「表現」の実践
「へそ」で踊ることで、子供たちの動きが変わる
楽しい体育の授業 2002年12月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 新学習指導要領「鉄棒運動」の実践
鉄棒のない体育館でもできる基礎感覚作り
楽しい体育の授業 2001年9月号
子どもと楽しむ12か月 算数面白小話 6
日常の中にある算数(買い物かごの高さ)
楽しい算数の授業 2011年9月号
リピートしたくなる授業アイデア帳
ICT
Googleサイト
道徳教育 2023年2月号
こうすれば不適切行動は改善できる
「代替行動」の設定と「STEP」支援による「適切な行動連鎖」の獲得
自閉症教育の実践研究 2009年5月号
問題提起への応答
「家族」から家族、そして個人へ
生活指導 2001年12月号
一覧を見る