詳細情報
特集 「対話」場面のある国語&算数の授業づくり(国語)
「対話」場面のある国語授業づくり
フリートークで話し合う力を高める
書誌
基幹学力の授業 国語&算数
2006年8月号
著者
桂 聖
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「独話」から「対話」へ 教師の一番の願い、それは、子どもが活発に話し合う授業であり、話し合う力を高めることではないだろうか。だから、音声言語学習として朝の会などで一分間スピーチなどの活動がよく行われてきている…
対象
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提起文・「対話」場面のある国語授業づくり
真の「話し合い・聞き合い」の成立のために
基幹学力の授業 国語&算数 2006年8月号
「対話」場面のある国語授業づくり
対話で「語り」を創る
基幹学力の授業 国語&算数 2006年8月号
「対話」場面のある国語授業づくり
子どもたちが話したくなる場面づくりのために
基幹学力の授業 国語&算数 2006年8月号
「対話」場面のある国語授業づくり
聞く姿・読みの姿〜『ごんぎつね』を通して〜
基幹学力の授業 国語&算数 2006年8月号
面白国語授業づくりのネタ24連発
説明的文章
子どもの柔軟な読みを引き出す発問のアイデア
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
一覧を見る
検索履歴
「対話」場面のある国語授業づくり
フリートークで話し合う力を高める
基幹学力の授業 国語&算数 2006年8月号
一覧を見る