詳細情報
特集 「学びの支援」で総合的学習に挑む
子ども主体の総合的学習活動への「学びの支援」
グループの学習活動への「学びの支援」
「共に学ぶ」総合的学習をめざして
書誌
授業研究21
2000年8月号
著者
窪田 典子
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 はじめに 本校では、「きらりかがやく子の育み」を教育目標とし、うたせ学習(総合的学習)の開発と実践に取り組んで五年目をむかえる。今までの実践をもとに、おおまかに次のように分類している…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・総合的学習における「学びの支援」とは
子どもの「学び」に添った教師の働きかけを
授業研究21 2000年8月号
提言・総合的学習における「学びの支援」とは
問い心を育てる学びの成立に向けて
授業研究21 2000年8月号
提言・総合的学習における「学びの支援」とは
能動的学習者観を前提とした支援
授業研究21 2000年8月号
提言・総合的学習における「学びの支援」とは
子どもの力に合わせたハードルの調整
授業研究21 2000年8月号
提言・総合的学習における「学びの支援」とは
言葉かけによる学びへの指導的支援
授業研究21 2000年8月号
一覧を見る
検索履歴
子ども主体の総合的学習活動への「学びの支援」
グループの学習活動への「学びの支援」
「共に学ぶ」総合的学習をめざして
授業研究21 2000年8月号
03年度の年間計画:私の企画スポットはここだ!
中学の総合:年間計画の企画スポット
総合的学習を創る 2003年3月号
「算数・数学」「理科」の前倒し実施研究で注意したいこと
様々な型の数学(算数)的活動の実践を
現代教育科学 2009年5月号
楽しい学級づくり35のアイデア PART1/クラスを盛り上げるワザと知恵〈学級づくりを明るく元気に〉
11.うたごえ・合唱の指導
(小)学級の歌を作ろう
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
編集後記
楽しい体育の授業 2018年11月号
一覧を見る