詳細情報
特集 係活動の反省・成功のポイント
高学年/係活動の反省を成功させる指導の実際
係活動の停滞こそ集団を前進させるチャンス
書誌
特別活動研究
2004年7月号
著者
廣瀧 修一
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 はじめに 「当初は休み時間も惜しむように活動していたのに…」。一学期も終盤を迎える頃になると、やや係活動に停滞を感じるようになることもある。このようなとき考えるべきことは、次の三点である…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 係活動の反省・成功のポイント
係活動の特質に即した反省の原則
特別活動研究 2004年7月号
係活動の反省・指導のポイント
係活動の運営を検討させる工夫
特別活動研究 2004年7月号
係活動の反省・指導のポイント
係の再編・統合を検討させる工夫(1)
特別活動研究 2004年7月号
係活動の反省・指導のポイント
係の再編・統合を検討させる工夫(2)
特別活動研究 2004年7月号
係活動の反省・指導のポイント
係グループの編成替えを検討させる工夫
特別活動研究 2004年7月号
一覧を見る
検索履歴
高学年/係活動の反省を成功させる指導の実際
係活動の停滞こそ集団を前進させるチャンス
特別活動研究 2004年7月号
子どもの心を聞き取る語彙力
中学校/受容的・共感的な姿勢を基軸に据えたアプローチ
道徳教育 2009年2月号
学習に必要な“学び方技能”基本のキ―どう指導するか
ネットの活用―プロはこう指導する
社会科教育 2009年6月号
一覧を見る