詳細情報
特集 道徳名人の授業づくりspecial講座2025
道徳名人の授業づくりspecial講座
講座10 ICT
書誌
道徳教育
2025年8月号
著者
水田 雄治
ジャンル
道徳
本文抜粋
ポイント@問題解決的な道徳授業とICT 教科化になってから、課題の一つである心情理解に偏った授業からの脱却として、問題解決的な道徳授業を仕組むようになりました。この授業展開とICTが絡んで話し合い活動も活発になりました。まずは、簡単な問題解決的な道徳の授業展開を紹介します…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
道徳名人の授業づくりspecial講座
講座1 授業構想
道徳教育 2025年8月号
道徳名人の授業づくりspecial講座
講座2 教材提示
道徳教育 2025年8月号
道徳名人の授業づくりspecial講座
講座3 発問
道徳教育 2025年8月号
道徳名人の授業づくりspecial講座
講座4 話し合い
道徳教育 2025年8月号
道徳名人の授業づくりspecial講座
講座5 書く活動・言語活動
道徳教育 2025年8月号
一覧を見る
検索履歴
道徳名人の授業づくりspecial講座
講座10 ICT
道徳教育 2025年8月号
ミニ特集 教室で書かせるミニ作文テーマ集
楽しいことで力をつけていく
向山型国語教え方教室 2008年12月号
風の声―この人に聞く
ジェンダーフリー教育バッシングの虚実
生活指導 2004年3月号
酒井式描画法・感想画
スーホの白い馬
家庭教育ツーウェイ 2006年2月号
わが県のキーワードが子どもから出るこの写真 5
長野県
社会科教育 2003年8月号
一覧を見る