詳細情報

- 中学校 道徳授業がもっとうまくなりたい先生のためのワークショップ (第2回)
- 道徳科の授業で何を学ぶのか
- 内容項目に含まれる道徳的価値の層的構造を見える化しよう
- 本文抜粋
- 1 道徳科で何を学ぶのか 前号では,生徒の困り感(学ぶ内容が曖昧等)と先生の困り感(内容項目の理解が難しい等)を取り上げ,道徳科の授業を面白くするためには「何を学ぶのか」「どのように学ぶのか」をクリアにすることが必要であると述べました。今回は「道徳科で何を学ぶのか」について考えてみましょう…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)