詳細情報
特集 ノート,ワーク,ICT…道徳の「書く活動」最新アイデア
多面的・多角的思考につながる! 「書く活動」ベストアイデア15
A家族へのメッセージを書く
書誌
道徳教育
2024年9月号
著者
市倉 尚
ジャンル
道徳
本文抜粋
家族へのメッセージを書く 振り返りの場面で家族へのメッセージや手紙を書く活動を取り入れることは,どの学年の児童においても効果的である。児童が相手意識と目的意識をもちやすいからだ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
[論説]道徳授業における「書く活動」の役割・意義
個別最適,協働的な「書く活動」の実現に向けて
道徳教育 2024年9月号
多面的・多角的思考につながる! 「書く活動」ベストアイデア15
@登場人物に手紙を書く
道徳教育 2024年9月号
多面的・多角的思考につながる! 「書く活動」ベストアイデア15
B友達に手紙を書く―「竹馬と一りん車」(学研)―
道徳教育 2024年9月号
多面的・多角的思考につながる! 「書く活動」ベストアイデア15
C絵で表現する
道徳教育 2024年9月号
多面的・多角的思考につながる! 「書く活動」ベストアイデア15
Dグラフ化する
道徳教育 2024年9月号
一覧を見る
検索履歴
多面的・多角的思考につながる! 「書く活動」ベストアイデア15
A家族へのメッセージを書く
道徳教育 2024年9月号
鍛える国語教室研究会 第7回全国大会(秋田大会)
『学習用語辞典』に熱い注目
国語教育 2015年11月号
中学校の実践授業の展開
2学年/「総合」に活きるプレゼンテーションの指導
実践国語研究 2010年5月号
「特別の教科 道徳」の授業づくり講座 28
道徳教育として,今,考えるべきこと
道徳教育 2020年7月号
板書×発問でわかる! 今月の授業づくり 11
中学2年/相手のために「骨を折る」経験を積ませる
「手紙を書こう―友達からの相談に『…
国語教育 2017年2月号
一覧を見る