詳細情報
特集 絵本de道徳×歌de道徳
特別寄稿/ここまでできる! GIGAスクール×道徳
いじめ0%に向けての道徳教育の充実
書誌
道徳教育
2021年12月号
著者
佐野 友隆
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
はじめに 本校のICTへの取組は道徳教育六月号「従来型授業×デジタル型授業のメリット・デメリット〜二つの授業の融合と調和を目指して〜」という記事で紹介させていただきました…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
論説/オリジナル教材の魅力をあらためて考える
教師の思いから始まる道徳教材開発
道徳教育 2021年12月号
絵本,歌,TV,ポスター……身近な素材を教材化する手順
絵本編
全体像の中で,解釈に基づいて教材化する
道徳教育 2021年12月号
絵本,歌,TV,ポスター……身近な素材を教材化する手順
歌編
感動の蓄積,年間計画との関係,授業方法の多様化で心に響く授業を創造する
道徳教育 2021年12月号
絵本,歌,TV,ポスター……身近な素材を教材化する手順
その他編
教材化の必須条件,伝授します!
道徳教育 2021年12月号
ココに注意! 気をつけたい教材化の落とし穴
最高の教材を教師が創る! 歌や絵本の教材化はここに注意
道徳教育 2021年12月号
一覧を見る
検索履歴
特別寄稿/ここまでできる! GIGAスクール×道徳
いじめ0%に向けての道徳教育の充実
道徳教育 2021年12月号
子どもの自己評価を生かす総合的評価の開拓
子供研究と友達研究が評価に生きる
授業研究21 2000年12月号
体を意識させる器械運動の指導 10
前方支持回転A
額を意識させる
楽しい体育の授業 2006年1月号
これで成功!ピーター先生の小学校英語学習 6
初めての子どもたちでも英語活動が好きになる授業の条件10
総合的学習を創る 2003年9月号
子どもをつなぐ活動・行事
試して仕上げて まつりだ わっしょい
生活指導 2011年8月号
一覧を見る