詳細情報
特集 レベル別でよくわかる 道徳授業の指導技術大全集
レベル別でよくわかる 道徳授業の指導技術大全集
書く活動
【発展】(中学校)複数時間&キーワードメモ
書誌
道徳教育
2021年5月号
著者
源田 洋平
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
複数時間の道徳科の授業における書く活動 道徳科の評価で求められる以下のポイントを具現するために,複数時間を活用した授業が考えられる。 〈道徳科の評価のポイント…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
レベル別でよくわかる 道徳授業の指導技術大全集
書く活動
【基本】(中学校)授業場面に応じた書く内容のチョイス
道徳教育 2021年5月号
レベル別でよくわかる 道徳授業の指導技術大全集
書く活動
【応用】(中学校)発問提示のタイミング・尺度化・思考ツール
道徳教育 2021年5月号
道徳授業のうまい先生が実は使っている指導技術
無駄をはぶく
道徳教育 2021年5月号
道徳授業のうまい先生が実は使っている指導技術
認識の変容を促す指導技術
道徳教育 2021年5月号
道徳授業のうまい先生が実は使っている指導技術
子ども理解を授業に生かす
道徳教育 2021年5月号
一覧を見る
検索履歴
レベル別でよくわかる 道徳授業の指導技術大全集
書く活動
【発展】(中学校)複数時間&キーワードメモ
道徳教育 2021年5月号
レベルアップ 体育の授業を変える 11
心と体に自信をもつ学びを小学生時代に
楽しい体育の授業 2014年2月号
若いせんせいに送るラブレター 6
教師の立ち位置
解放教育 2005年9月号
向山型算数への苦言・提言・辛口応援歌
現場人が,現場の発想で授業を創り上げ,さらに進化させている
向山型算数教え方教室 2008年3月号
インクルーシブ教育時代に対応する! 通常学級における特別な配慮が必要な子どもたちへの体育指導アドバイス 2
全員が全力疾走!!5月リレーの授業づくりのポイント
楽しい体育の授業 2022年5月号
一覧を見る