詳細情報
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
授業構成・展開
10 授業時間が足りなくなってしまう
書誌
道徳教育
2019年11月号
著者
平野 崇
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 授業時間が足りなくなってしまう大きな原因としては,(1)導入での時間超過(2)一つの発問での時間超過,というようなことが中心ではないかと考えられる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
授業構成・展開
11 授業時間が余ってしまう
道徳教育 2019年11月号
論説/トラブル&ピンチをチャンスに変えるために
ピンチを楽しむための児童理解と授業力
道徳教育 2019年11月号
特別寄稿/ビジネスパーソンに学ぶ問題解決フレームワーク
“型”を覚えて,自在に使いこなす
道徳教育 2019年11月号
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
子どもの発言・反応
1 発問に対して,手があがらない
道徳教育 2019年11月号
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
子どもの発言・反応
2 発言する子がいつも同じ子ばかりになる
道徳教育 2019年11月号
一覧を見る
検索履歴
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
授業構成・展開
10 授業時間が足りなくなってしまう
道徳教育 2019年11月号
あなたならどうする?“自己決定力”を高める話・素材集
〔中学校〕こうしよう!とエールをもらえる資料
道徳教育 2013年11月号
一覧を見る