詳細情報
今日は何の日? 子どもに語る道徳小話 (第11回)
2/24
書誌
道徳教育
2019年2月号
著者
山田 貞二
ジャンル
道徳
本文抜粋
今日は,クロスカントリースキーの日です。パラリンピックの選手を紹介します。昨年開催された平昌パラリンピックで金メダルを獲得した新田佳浩さんです。 新田さんは,三歳のときに,おじいちゃんの運転する稲刈り機に左腕が巻き込まれ,肘から先を失いました。この日から,障害者としての運命を背負うことになりました…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
今日は何の日? 子どもに語る道徳小話 12
3/27
道徳教育 2019年3月号
今日は何の日? 子どもに語る道徳小話 10
1/14
道徳教育 2019年1月号
今日は何の日? 子どもに語る道徳小話 9
12/4
道徳教育 2018年12月号
今日は何の日? 子どもに語る道徳小話 8
11/8
道徳教育 2018年11月号
今日は何の日? 子どもに語る道徳小話 7
10/10
道徳教育 2018年10月号
一覧を見る
検索履歴
今日は何の日? 子どもに語る道徳小話 11
2/24
道徳教育 2019年2月号
TOSSランドを活用した国語の授業 8
普段の授業を何倍も知的に楽しくするサイトはここだ!!
向山型国語教え方教室 2002年8月号
「自立活動」に生かせる!苦手さのある子の発達を支える指導法
(5)ソーシャルスキルトレーニング
指導事例(1)集団指導/就学前児童へのグループ活動
特別支援教育の実践情報 2019年11月号
全生研第47回全国大会基調提案
若者の働き方の変化が私たちの生活指導に問うもの
生活指導 2005年8月号
編集室だより
生活指導 2011年9月号
一覧を見る