詳細情報
特集 活用できる「道徳力」を育てる〜体験活動をどう取り込むか〜
道徳授業と体験活動のコラボレーション
実物に触れ、考えを深める
書誌
道徳教育
2009年1月号
著者
本名 武
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「実物に触れる」価値 道徳の時間において、自己を見つめ「よりよく生きることへの魅力とあこがれ」を子ども一人一人にもたせることができるために、「実物に触れる」体験活動は、次の点でその効果が期待できる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 活用できる「道徳力」を育てる〜体験活動をどう取り込むか〜
論説/「体験活動と道徳授業」
道徳教育 2009年1月号
体験活動で育つ子ども
宿泊体験活動 ―書く活動で、さらに高める道徳性―
道徳教育 2009年1月号
体験活動で育つ子ども
心に染みる社会化見学
道徳教育 2009年1月号
体験活動で育つ子ども
運動会 ―心もオリンピック―
道徳教育 2009年1月号
体験活動で育つ子ども
学芸会で子どもの「得意」「好き」を生かす
道徳教育 2009年1月号
一覧を見る
検索履歴
道徳授業と体験活動のコラボレーション
実物に触れ、考えを深める
道徳教育 2009年1月号
教育ニュース・ズームアップ
1)ベネッセ教研が第三回学習基本調査 2)文科相、中教審に教基法問題を諮問 3)資料・中教審への諮問理由(全文)
現代教育科学 2002年2月号
一覧を見る