詳細情報
編集後記
書誌
道徳教育
2006年12月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
中越地震から丸2年。土砂崩れで母と姉を失い、92時間後奇跡的に生還した皆川優太ちゃんが、事故現場を対岸から見つめる後ろ姿を新聞で見ました。「大きくなったらレスキュー隊員になって人を助けたい。」と言っています。事故直後、「ぼくも我慢しているんだから、ばあちゃんも泣かないで。」と、祖母を励ました2歳の優…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
道徳教育 2025年11月号
編集後記
道徳教育 2025年10月号
編集後記
道徳教育 2025年9月号
編集後記
道徳教育 2025年8月号
編集後記
道徳教育 2025年7月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
道徳教育 2006年12月号
話し手と聞き手の心の交流を図るための留意点
低学年で心がけたいこと
国語教育 2000年5月号
只今真っ盛り!“総合的学習への疑問点”と再構築のヒント
中学は総合的学習を本気でやる気があるのか
総合的学習を創る 2001年7月号
実践事例
オリエンテーション
初めが肝心!意欲UPを図る語りと学習の進め方
楽しい体育の授業 2010年8月号
一覧を見る