詳細情報
子どものこころ、親のおもい (第4回)
健康な悲しみと不健康な悲しみ
書誌
道徳教育
2004年7月号
著者
中原 美惠
ジャンル
道徳
本文抜粋
◇韓国ドラマ「冬のソナタ」 この春から、話題の韓国ドラマ「冬のソナタ」が週末にNHK総合テレビで放送されるようになった。BS放送のころからのファンに加え、新たに虜になった人は周囲にけっこういる。まだ、スタートして何話でもないが、主人公ユジンの切ないくらいの純粋さやその心の揺らぎに、みな引きつけられて…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どものこころ、親のおもい 57
「自分」を育てる旅
道徳教育 2009年3月号
子どものこころ、親のおもい 56
青年期の挫折と再生
道徳教育 2009年2月号
子どものこころ、親のおもい 55
思いもかけない事故
道徳教育 2009年1月号
子どものこころ、親のおもい 54
子どものこころの育ち(12)青年期
道徳教育 2008年12月号
子どものこころ、親のおもい 53
子どものこころの育ち(11)思春期C
道徳教育 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
子どものこころ、親のおもい 4
健康な悲しみと不健康な悲しみ
道徳教育 2004年7月号
子ども・親・教師を取り巻く精神衛生 1
こころの健康・子どもにおける現状と課題
LD&ADHD 2008年4月号
「読書に親しむ」授業づくり 42
パソコンを利用して古今和歌集に親しむ
国語教育 2006年9月号
サークルに参加して得たもの
サークルは、最高の教師修業の場であり、人間修業の場でもある
教室ツーウェイ 2001年6月号
一覧を見る