詳細情報
特集 「心のノート」で育った子どもたち〜「指導要録・通知表」に、どう記入するか〜
「心のノート」を活用した道徳授業
小学校中学年
書誌
道徳教育 臨時増刊
2003年5月号
著者
田村 博久
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 指導案と展開の大要 「心のノート」の使用にあたり、3時間の統合的プログラムを構成することによって、その活用を試みた。 (1) プログラムのねらい…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 「心のノート」で育った子どもたち〜「指導要録・通知表」に、どう記入するか〜
座談会・「心のノート」は、子どもの道徳的成長に、どう役立つか
道徳教育 臨時増刊 2003年5月号
「心のノート」で子どもたちの心は、どう育ったのか
小学校中学年
道徳教育 臨時増刊 2003年5月号
「心のノート」を活用した道徳授業
小学校中学年
道徳教育 臨時増刊 2003年5月号
指導要録の文例
小学校中学年
道徳教育 臨時増刊 2003年5月号
「通知表」に道徳的成長を記入する文例
小学校中学年
道徳教育 臨時増刊 2003年5月号
一覧を見る
検索履歴
「心のノート」を活用した道徳授業
小学校中学年
道徳教育 臨時増刊 2003年5月号
短時間にできる「運動会種目」 4
どの学年でも熱中する大なわハリケーン
楽しい体育の授業 2011年7月号
関数的な見方・考え方を育てる指導事例
関数についての基礎的な概念や性質を理する
ノート丸ごと1冊!比例・反比例
数学教育 2003年10月号
ICTを活用した「主体的・対話的で深い学び」 42
「PCによる録画」が可能にしてくれる世界
数学教育 2020年9月号
一覧を見る