詳細情報
特集 「予想される子供の反応」と授業づくり
「予想される子供の反応」と授業づくり―「反応」のシミュレーションをしよう
ねらいによって考える
小学校低学年/イメージマップ他の手立てで
書誌
道徳教育
2001年9月号
著者
影山 雅通
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 道徳教育がめざす「生きる力」とは児童が、道徳的価値を内面から自覚し価値実現のために主体的に行動へとうつすことのできる力=道徳的実践力にほかならない…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
なぜ、「予想される子どもの反応」が必要か
小学校/子どもの気持ちが伝わり高まるために
道徳教育 2001年9月号
「予想される子供の反応」と授業づくり―「反応」のシミュレーションをしよう
子どものタイプによって考える
小学校低学年/親切にする喜びを通して
道徳教育 2001年9月号
「予想される子供の反応」と授業づくり―「反応」のシミュレーションをしよう
体験や経験によって考える
小学校低学年/生活科の時間が生きる
道徳教育 2001年9月号
「予想される子供の反応」と授業づくり―「反応」のシミュレーションをしよう
子どもの環境・身近な問題によって考える
小学校低学年/「ハムちゃんが死んで…
道徳教育 2001年9月号
「予想される子供の反応」と授業づくり―「反応」のシミュレーションをしよう
子どもの感動・喜びによって考える
小学校低学年/「保健室へ連れていってあげたよ」
道徳教育 2001年9月号
一覧を見る
検索履歴
「予想される子供の反応」と授業づくり―「反応」のシミュレーションをしよう
ねらいによって考える
小学校低学年/イメージマップ他の手立てで
道徳教育 2001年9月号
一覧を見る