詳細情報
特集 一枚絵・写真でひろげる道徳授業
この資料を一枚絵・写真で・・道徳授業を楽しむ
資料「花びらのぼうけん」
書誌
道徳教育
2000年11月号
著者
橋本 弘子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 主題名 楽しさを見つける心 2 ねらい 様々なものとのかかわりの中から、 積極的に生きる楽しさに気づく。 3 展開の大要 一枚の花びらが風に舞って飛んでい…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
多様な反応を引き出す一枚絵・写真
導入で生かす・興味・関心を引き出す
道徳教育 2000年11月号
多様な反応を引き出す一枚絵・写真
展開で生かす・子どもの想像力をかきたてる
道徳教育 2000年11月号
多様な反応を引き出す一枚絵・写真
終末で生かす・おしつけではなく
道徳教育 2000年11月号
この資料を一枚絵・写真で・・道徳授業を楽しむ
資料「かぼちゃのつる」
道徳教育 2000年11月号
この資料を一枚絵・写真で・・道徳授業を楽しむ
資料「二わのことり」
道徳教育 2000年11月号
一覧を見る
検索履歴
この資料を一枚絵・写真で・・道徳授業を楽しむ
資料「花びらのぼうけん」
道徳教育 2000年11月号
私が考えるこんな活用型学習
三平方の定理を活用して,校舎の高さを測ろう
数学教育 2009年1月号
読書体験を交流するアイデア
読書カードのアイデア
心を育てる学級経営 2009年10月号
新しい切り口で挑む「戦争を考える授業」―何を素材にどうつくるか―
“日露戦争”―何を素材にどうつくるか
社会科教育 2003年9月号
一覧を見る