詳細情報
理科楽しく学力づくりのミニテスト
6年/電流と電磁石
書誌
楽しい理科授業
2004年1月号
著者
山川 亨
ジャンル
理科
本文抜粋
(1) 図のようにフィルムケースにエナメル線を100回巻まき,鉄てつくぎをさしこみます.電でん池ちをつないだら,@の方ほういじしん位磁針は図のように反はん応のうしました…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
理科楽しく学力づくりのミニテスト
6年/人とかんきょう
楽しい理科授業 2004年3月号
理科楽しく学力づくりのミニテスト
6年/電流と電磁石〜モーター〜
楽しい理科授業 2004年2月号
理科楽しく学力づくりのミニテスト
6年/大地のつくりと変化―地震―
楽しい理科授業 2003年12月号
理科楽しく学力づくりのミニテスト
6年/大地のつくりと変化
楽しい理科授業 2003年11月号
理科楽しく学力づくりのミニテスト
6年/水溶液の性質―水溶液の仲間分け―
楽しい理科授業 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
理科楽しく学力づくりのミニテスト
6年/電流と電磁石
楽しい理科授業 2004年1月号
国語 20
発達障がいの子どもも、やる気になって取り組む暗唱指導のコツ
教室ツーウェイ 2012年11月号
私の教材発掘 読者とのツーウエイ
社会科/地域と日本をつなげる歴史学習
授業のネタ 学習ワーク 2005年10月号
一覧を見る