詳細情報
特集 理科クイズ―追究が始まる面白100選
“ウソ?ホント!”追究が始まる“面白クイズ”
6年“植物の成長”の面白クイズ ※サツマイモとジャガイモ
書誌
楽しい理科授業
2001年10月号
著者
松藤 司
ジャンル
理科
本文抜粋
Q1 サツマイモとジャガイモはどうちがうの? (回答)まず,次のことをしっかり頭に入れておこう. 偈ウソ?ホント!做追究が始まる偐面白クイズ做
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
“ウソ?ホント!”追究が始まる“面白クイズ”
6年“動物の成長”の面白クイズ ※アリはどうして巣にもどれるの?
楽しい理科授業 2001年10月号
理科らしいクイズづくりのヒント
手強い相手には専門用語と落ちが効く
楽しい理科授業 2001年10月号
理科らしいクイズづくりのヒント
え〜!うそ!本当?のクイズづくり
楽しい理科授業 2001年10月号
理科らしいクイズづくりのヒント
子どもの持つ仮説に目を向けよ
楽しい理科授業 2001年10月号
理科らしいクイズづくりのヒント
思いこみの強い素材をクイズする
楽しい理科授業 2001年10月号
一覧を見る
検索履歴
“ウソ?ホント!”追究が始まる“面白クイズ”
6年“植物の成長”の面白クイズ ※サツマイモとジャガイモ
楽しい理科授業 2001年10月号
100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える社会科授業 最新ネタ 5
歴史/墓と鉄砲から時代を大観する
社会科教育 2019年8月号
第T部:小学校の国語科年間指導計画と解説
[第2学年]栃木県・河戸小学校
<解説>指導と評価の一体化を実現する国語科年間指導計画の構想
実践国語研究 別冊 2002年5月号
わたしの道徳授業・中学校 288
道徳、学級担任の醍醐味とは
道徳教育 2010年3月号
実践事例
高学年/活動的な動き
組体操を体ほぐしに取り入れる
楽しい体育の授業 2001年5月号
一覧を見る