詳細情報
テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第62回)
清少納言知恵の板
書誌
数学教育
2024年5月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
正方形の中に7個のピースが敷きつめられています。 次の3つの問題にチャレンジしてみましょう! 1 いずれのピースも最小のピースと合同な図形に分割できます。ピースはそれぞれと何個の最小のピースに分割できるでしょう…
対象
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
テセレーションでつくる 数学アート・パズル 72
恐竜パズルを敷きつめようA
数学教育 2025年3月号
テセレーションでつくる 数学アート・パズル 71
恐竜パズルを敷きつめよう@
数学教育 2025年2月号
テセレーションでつくる 数学アート・パズル 70
スミス・タイルの特徴B
数学教育 2025年1月号
テセレーションでつくる 数学アート・パズル 69
スミス・タイルの特徴A
数学教育 2024年12月号
テセレーションでつくる 数学アート・パズル 68
スミス・タイルの特徴@
数学教育 2024年11月号
一覧を見る
検索履歴
テセレーションでつくる 数学アート・パズル 62
清少納言知恵の板
数学教育 2024年5月号
世界の体育事情 5
ICTを活用し、興味関心を高めながら運動量を確保するシンガポールの体育授業!!
楽しい体育の授業 2014年8月号
やる気があれば出来るセキュリティ・チェック
防犯マップの作成法
学校マネジメント 2005年9月号
実態に応じて系統がチェックできる! 6年間の指導計画
中学年
楽しい体育の授業 2022年6月号
教材研究
子どもたちの躓きポイントを探す 他
授業力&学級経営力 2025年6月号
一覧を見る