詳細情報
特集 導入,すきま時間にパッと使える!「数学あそび」大全
図形
16 「メビウスの帯」を切ってみると…?
書誌
数学教育
2021年10月号
著者
松浦 敏之
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
ハサミで帯を!(1年/平面図形) 短冊を1回ひねって,端を貼りつけると,次の図のように表も裏もない帯になります。この帯は「メビウスの帯」と呼ばれています…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
図形
13 直線で三角形をつくろう!
数学教育 2021年10月号
図形
14 マッチで図形をつくろう!
数学教育 2021年10月号
図形
15 折り紙で数学しよう!
数学教育 2021年10月号
数式
01 魔方陣に挑戦しよう!
数学教育 2021年10月号
数式
02 数の並びの法則は?
数学教育 2021年10月号
一覧を見る
検索履歴
図形
16 「メビウスの帯」を切ってみると…?
数学教育 2021年10月号
授業技量検定の項目から授業を見直す
表情と話し方
前向き・肯定的に考えることが大切だ
女教師ツーウェイ 2006年3月号
現場訪問 「学力向上の国語教育」最前線 67
コミュニケーション能力を鍛え生きる力に連動
国語教育 2003年10月号
女の事件簿 4
研究授業を楽しもう
女教師ツーウェイ 2002年5月号
学び合いでつくるワクワク授業 12
学び合いを通した模型づくり
第1学年 空間図形@
数学教育 2008年11月号
一覧を見る