詳細情報
- 数学的活動の新教材デザイン2021 (第6回)
- 数学の世界の問題を焦点化するには?
- 第1学年・正負の数
- 本文抜粋
- 社会で遭遇する様々な問題には,解決の糸口がすぐには見つからないような漠たる問いが多くあります。その際,何が解消されれば解決されたことになるのか,その本質を捉え,自分で問いの焦点を少しずつ絞って構想を立ててよりよい解決に近付けていきます。このように実行する力は,数学を創造的に学ぶために必要ですし,先の…
- 対象
- 中学1年
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)

















