詳細情報
特集 授業&定期テストで使える 「思考・判断・表現」の全単元良問コレクション
1年
平面図形
家型タングラムで家の形をつくろう
書誌
数学教育
2020年12月号
著者
山中 啓
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業のねらい 家型タングラムを用いて,図形の移動について考えることができる。 補助問題 4つのピースを並べて,家の形にしてみましょう。 『図(省略…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1年
正負の数
負の数をひくとどうなるの?
数学教育 2020年12月号
1年
文字と式
つくった式が正しいかどうか,判定しよう
数学教育 2020年12月号
1年
方程式
他の個数でも連続する自然数の和があるの?
数学教育 2020年12月号
1年
比例と反比例
電子レンジで温める時間を推測しよう
数学教育 2020年12月号
1年
空間図形
切断された立体の高さを計算しよう
数学教育 2020年12月号
一覧を見る
検索履歴
1年
平面図形
家型タングラムで家の形をつくろう
数学教育 2020年12月号
子供イキイキ・学習活動
【造形】クラスのまとまりを高めるための共同制作活動
特別支援教育の実践情報 2024年7月号
現実とのギャップを乗り越える資料&展開例
〔小学校高学年〕失敗体験から考える希望・努力の展開例
道徳教育 2014年2月号
健康教育ミニ講話 9
子どもの健康と睡眠
楽しい体育の授業 2015年12月号
テーマ別 道徳授業のリアルな悩みQ&A
授業準備
Q3 週一度の道徳の時間を大切にするために、一週間でどのような準備をす…
道徳教育 2017年3月号
一覧を見る