詳細情報
数学嫌いな生徒も夢中になる プログラミング教材 (第5回)
キャラクター制作で座標概念を学ぶ(2)
1年/関数(座標) 数学的活動
書誌
数学教育
2019年8月号
著者
上出 吉則
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今月は先月に引き続き,従来型のアナログ授業にICT活用型のデジタル授業を組み合わせるハイブリッド型授業を提案する。単元は1年関数の座標平面を扱う
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
数学嫌いな生徒も夢中になる プログラミング教材 9
トレインシミュレーターで追い抜き算を可視化
1年/関数(比例・反比例の利用)
数学教育 2019年12月号
数学嫌いな生徒も夢中になる プログラミング教材 8
最小公倍数は数学と灯台をつなげる架け橋
全学年/文字式の利用 最小公倍数 …
数学教育 2019年11月号
数学嫌いな生徒も夢中になる プログラミング教材 4
キャラクター制作で座標概念を学ぶ(1)
1年/関数(座標) 数学的活動
数学教育 2019年7月号
数学嫌いな生徒も夢中になる プログラミング教材 3
灯台シミュレーターで最小公倍数を発見
全学年/文字式の利用 最小公倍数 数学的活動
数学教育 2019年6月号
数学嫌いな生徒も夢中になる プログラミング教材 2
トレインシミュレーターで速さの不思議を発見
1年/関数(反比例)
数学教育 2019年5月号
一覧を見る
検索履歴
数学嫌いな生徒も夢中になる プログラミング教材 5
キャラクター制作で座標概念を学ぶ(2)
1年/関数(座標) 数学的活動
数学教育 2019年8月号
一覧を見る