詳細情報
授業で使える マジック・トリック (第21回)
計算結果先取りマジック
書誌
数学教育
2017年6月号
著者
小森 弘三
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今回は計算結果を先取りするマジックです。生徒に任意の一桁の数を6個言ってもらい,それをノートに写して各自で計算させます。解明のときの多項式の変形とその解釈がやや難しいですが,先取り計算ができる理由を数式で解明できるおもしろい内容です…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業で使える マジック・トリック 24
トランプカード予言マジック
数学教育 2017年9月号
授業で使える マジック・トリック 23
数当てマジック
数学教育 2017年8月号
授業で使える マジック・トリック 22
数占いと数当て
数学教育 2017年7月号
授業で使える マジック・トリック 20
高速計算マジック(2)
数学教育 2017年5月号
授業で使える マジック・トリック 19
高速計算マジック
数学教育 2017年4月号
一覧を見る
検索履歴
授業で使える マジック・トリック 21
計算結果先取りマジック
数学教育 2017年6月号
ミニ特集 教材・教具 ユースウェアの教え方
学級づくりの必需品・五色百人一首
教室ツーウェイ 2003年4月号
読者のページ
先人の努力を無視する行為への憤り
向山型算数教え方教室 2004年10月号
中学校社会科教科書 わが社のポイントとオススメ活用方法
【東京書籍】「系統・関連・連携」で展開する「7年間の社会科学習」
社会科教育 2015年8月号
一覧を見る