詳細情報
授業で使える マジック・トリック (第19回)
高速計算マジック
書誌
数学教育
2017年4月号
著者
小森 弘三
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今回は高速計算マジックを行います。最初に生徒に2つの数を決めてもらい,その2数から始めて,次々とたし算した結果を一瞬で求めるマジックです。一瞬で和が求まるところが不思議であり,その解明に数式が威力を発揮するところもおもしろいです…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業で使える マジック・トリック 24
トランプカード予言マジック
数学教育 2017年9月号
授業で使える マジック・トリック 23
数当てマジック
数学教育 2017年8月号
授業で使える マジック・トリック 22
数占いと数当て
数学教育 2017年7月号
授業で使える マジック・トリック 21
計算結果先取りマジック
数学教育 2017年6月号
授業で使える マジック・トリック 20
高速計算マジック(2)
数学教育 2017年5月号
一覧を見る
検索履歴
授業で使える マジック・トリック 19
高速計算マジック
数学教育 2017年4月号
PISA型読解力を超える授業づくり
『PISA型読解力育成スキル』は最先端の知的財産だ
向山型国語教え方教室 2008年6月号
編集後記
社会科教育 2014年2月号
読解力を鍛える理科テスト問題づくり 5
小学校/条件を考えさせる問題で読解力を鍛える
楽しい理科授業 2006年8月号
特集 見直そう!通級指導教室で行う教科の補充指導―通常の学級での「国語」学習への支援―
特集について
LD,ADHD&ASD 2013年4月号
一覧を見る