詳細情報
授業で使える マジック・トリック (第6回)
カードマジック「スウガクマジック」
書誌
数学教育
2016年3月号
著者
小森 弘三
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今回は生徒8人で1グループつくり,各グループに1組のトランプカードを渡します。ジョーカーを除いた52枚のカードをほぼ8等分して,8人がそれぞれカードを持ったところでマジックを始めます…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
この雑誌の関連書籍
関連記事
授業で使える マジック・トリック 24
トランプカード予言マジック
数学教育 2017年9月号
授業で使える マジック・トリック 23
数当てマジック
数学教育 2017年8月号
授業で使える マジック・トリック 22
数占いと数当て
数学教育 2017年7月号
授業で使える マジック・トリック 21
計算結果先取りマジック
数学教育 2017年6月号
授業で使える マジック・トリック 20
高速計算マジック(2)
数学教育 2017年5月号
一覧を見る
検索履歴
授業で使える マジック・トリック 6
カードマジック「スウガクマジック」
数学教育 2016年3月号
若手女教師の特別支援教育奮闘記 4
やることを明確にして,短いスパンでほめる
特別支援教育教え方教室 2014年12月号
学習の手引きに登場する指導スキルの充実を求めて
“漢字―音と訓の指導”に関するアイデア=私のおススメ5
国語教育 2012年5月号
その時=有効なのは「こういう対話術」だ!
教師編―子供から「先生だって自分勝手だ」といわれた時
学校運営研究 2003年10月号
世界一やさしい社会科授業づくり講座 6
単元の授業づくり
授業力&学級経営力 2019年3月号
一覧を見る